適当に決めると後悔する!会社設立時に検討するべき事項~後編~

法人設立で決めなければならないことは多いにもかかわらず、
初めて会社設立する方にとっては未知の世界です。
大家さん専門税理士である渡邊浩滋氏が
会社設立時に検討するべき事項(後編)として、詳しく解説します。
【目次】
1.資本金はいくらにするべきか
2.株主を誰にするか
3.代表者を誰にするか
4.役員に誰を入れるか
~前編では以下について解説しています~
1.株式会社か合同会社か
2.本店住所をどこにおくか
3.事業目的は何を入れるか
4.決算期を何月にするか
前編はこちら


入力簡単!2項目のみ