【セミナー動画配信中】『大家さん専門税理士が語る! 令和6年度税制改正のポイントと確定申告直前対策』

こんにちは。ビズアナ事務局の池田です。
本日は、先日2月4日(日)に開催されましたオンラインセミナーにつきまして、大家さん専門税理士である渡邊浩滋氏の講演パートの動画配信を開始いたしましたのでお知らせいたします。
今回のテーマは、確定申告対策。
『大家さん専門税理士が語る! 令和6年度税制改正のポイントと確定申告直前対策』
と題して、不動産オーナーが知っておくべき最新の税制改正のポイント、不動産オーナーが今からできる確定申告対策について解説していただきました。
確定申告対策は毎年この時期の恒例テーマとなっており、今年もたくさんのオーナー様にセミナーにご参加いただきました。
ここで、セミナー終了後のアンケートを一部ご紹介しましょう。
「過去に間違って確定申告したことに気付きました。今後、間違えないようにすることができます。」
「修繕費や資産計上の判断基準が初めて明快に理解でき、参加してよかったと思いました。」
「要領を得た情報と簡潔な説明で、大変勉強になりました。今回の確定申告、今後の修繕工事に役立てていきたいです。」
このように、たくさんの方からご好評の声をいただきました。
今回のセミナーでは、「修繕費」が確定申告対策のポイントとして解説していただいたため、その点について「勉強になった」と感じられた方が多かったようです。
こんなお悩みをもつ方にぜひご覧いただきたいセミナー動画です
本セミナー動画は、以下のようなお悩みをお持ちの不動産オーナー様にぜひご覧いただきたい内容となっています。
- 「令和6年の税制改正は、不動産オーナーにどんな影響があるの?」
最新の税制改正に対する具体的な対策について知りたい方 - 「法改正の内容を詳しく知らない・・・大丈夫かな?」
自分に影響のある法改正の内容と対策について知りたい方 - 「今からできる確定申告対策ってなに?」
直前に迫った確定申告期限までにできる対策について知りたい方
ビズアナオーナーに無料登録していただきますと、セミナー本編、および、大家さん専門税理士である渡邊浩滋氏への質疑応答コーナーまで、もれなくご視聴いただけます。
セミナー当日は都合が合わず参加できなかった方も、参加したけれどもう一度振り返りたいという方も、
どなた様もこの機会にぜひご視聴くださいませ。
>>> まずはサンプル動画を視聴してみる <<<
まだ会員でない方も、【無料】の会員登録でフルバージョンの動画をご視聴いただけます。
※ビズアナオーナー会員の方は、会員サイトにログインしてご視聴ください。