【セミナー動画配信中】渡邊浩滋税理士『開始直前!不動産オーナーのためのインボイス対応策』

こんにちは。ビズアナ事務局の池田です。
本日は、先日8/19(土)に開催されましたオンラインセミナーにつきまして、大家さん専門税理士である渡邊浩滋様の講演パートの動画配信を開始いたしましたのでお知らせいたします。
今回のテーマは『開始直前!不動産オーナーのためのインボイス対応策』。
令和5年10月にいよいよスタートするインボイス制度について、不動産オーナーが今できる対策を具体的に解説していただきました。
セミナー終了後のアンケートでは、
「大家さん目線に立ったインボイス制度対策をお話しいただき理解が深まりました。」
「要点を付いた内容で大変勉強になりました。」
「疑問点が払拭できました。」
など、内容に満足していただけた参加者が多かったようです。
当日予定が合わずご参加いただけなかった方も、ご参加されたけれどもう一度振り返りたいという方も、これを機にぜひご視聴くださいませ。
まだ会員でない方も、無料の会員登録でフルバージョンの動画をご視聴いただけます。
>>> 今すぐ無料で使ってみる
動画視聴でインボイス制度について理解を深めていただき、来るインボイス制度スタートを万全の状態でお迎えください!
渡邊浩滋税理士プロフィール
大学在学中に司法書士試験に合格。 大学卒業後総合商社に入社。法務部として契約管理、担保管理、債権回収などを担当。 退職後、税理士試験に合格。 実家のアパート経営(アパート5棟、全86室)が危機的状況であることが発覚し、 経営を立て直すために自ら経営を引き継ぎ、危機的状況から脱出。 税理士の視点と大家の視点からアパート経営を支援するために活動中。 また、独自のシステムを開発し、より多くの大家さんに事業戦略やキャッシュフロー改善などの提案ができるように全国フランチャイズ展開中!
こんなお悩みをもつ方にぜひご覧いただきたいセミナー動画です
今回開催したオンラインセミナーは、以下のようなお悩みをお持ちの不動産オーナー様にぜひご覧いただきたい内容となっています。
- 「2023年度の税制改正は不動産オーナーにどう影響するの?」
最新の税制改正の内容を知りたい方 - 「生前贈与は税制改正でどう変わるの?」
具体的な相続対策を知りたい方 - 「インボイス制度、どう対策したらよいの?」
これからインボイス対策をしようとしている方
ビズアナオーナーに無料登録をいただきますと、セミナー本編、および、渡邊浩滋先生への質疑応答コーナーまでもれなくご視聴いただけます。
大変有益なセミナーとなっておりますので、これを機にぜひご覧ください。
>>> サンプル動画を今すぐ視聴する